サイゴンデライトはこんなお店
- ジャカルタで優しい味の料理が食べたいならベトナム料理がお勧め
- 野菜も沢山食べられる!
- 値段も高くなく、いろんなショッピングモールに入っているので買い物がてら行きやすい
Contents
(Saigon Delight)サイゴンデライトの店内


こちらはリッポ―クマンの店舗。
ベトナム風のランタン、ロータスをモチーフにした家具が印象的です。
サイゴンデライトのお料理
ベトナム料理の特徴(一度ベトナムに旅行へ行っただけの薄い知識)
中華料理とフランス統治時代の影響をうけていて、中華よりもあっさりしたスープベースの料理。
香辛料はあまり効いていないので、日本人にもなじみやすい優しい味。
もち米や米麺を使った料理、パンを使ったベトナム風サンドイッチバインミーが人気。

フォー(Phở)
こちらは牛肉のフォー。ハーブ系の野菜が別でついてくるので、野菜がたくさん取れてデトックス出来ます!パクチー好きにもおすすめ。
フォーはだしのきいた優しい味。米麺ももちもちしていて美味しい。

ソーイ(Xôi)
蒸したもち米のおこわのうえに、甘じょっぱく(照り焼きみたいな?)いためたチキンが乗っています。ベトナム南部ではいろいろな色に着色されるそうで、サイゴンデライトではインドネシアお馴染みのパンダンで緑色のお米になっています。
緑色の見た目に反して、とっても美味しいです!

揚げ春巻き(チャーヨーChả giò)
ひき肉やキクラゲ、カニ肉、春雨などを米で作った皮(バインチャン、bánh tráng)に包み、揚げたもの。ニュクマムに浸して食べる。サイゴンデライトの揚げ春巻きは下に野菜や春巻きがぎっしり敷いてあり、これだけで野菜が沢山取れ、結構おなか一杯になる。

人参とパイナップルとレモングラスのジュース。
こちらのジュースは結構癖がある(レモングラスとか、ココナッツとか、バナナジュースにピーナッツが入っていたり)んで、ちょっと大人の味…。うちの子供たちはあまり好きではありません。
今回写真を撮ってきた以外にも何度か訪れていて、他にもこんな料理がお勧め!
- バインセオ(ベトナム風お好み焼き)
- バインミー(ベトナム風サンドイッチ)
- バインフラン(ベトナム風プリン)
こちらの料理は大体何でもおいしいし、値段もどれも一皿70,000IDRくらいなので、値段もそこまで高くないので、家族でいろいろ頼んでシェアするといいと思います。
サイゴンデライト詳細情報
- 営業時間:10:00~22:00
- 予算:1,500円~
- チャイルドシート:あり
- お酒:あり
- 豚肉料理:なし
現在ジャカルタには下記の店舗があります。Gandaria mallにも近日店舗が出来る予定です。