生活お役立ち情報

駐在妻の趣味。お金をかけず、ひきこもりでも出来るストレス解消方法は?

海外生活って地味にストレスがたまる!言葉の壁、汚い空気、治安が心配で思うように出歩けない。

帰らぬ旦那、気軽に子供を預けるところもない…そんなとき皆さんどうやってストレスを解消していますか?

できればお金をかけない方法で、毎日楽しく過ごしたいですよね!

今回は海外生活でのストレス解消法や、まわりの奥様がストレス解消法にはまりすぎて陥ってしまった危険な沼などを紹介しようと思います。

駐在妻さんへお勧めストレス解消法:スポーツをする

ストレス解消度 ★★★
かかる費用 0円~
役立ち度合い ★★★

海外駐在のメリットとして、アパートの設備にテニスコートやプール、スポーツジムが付いているのでいつでも無料で使い放題!という点です。

日本ではなかなかできなかった運動に挑戦するチャンス!海外生活をきっかけにして運動習慣が身に着けばストレスも解消できて、カッコいい体も手に入って、一石二鳥。

また、運動をすることでストレスのもとになるコルチゾールを減らすことが出来るうえ頭もよくなる、という研究結果がスタンフォード大学からも発表されているそうです。

【駐妻生活】引きこもりと運動が与える脳への影響【ストレス】

ストレス解消法:日本のテレビを見る

ストレス解消度 ★★★
かかる費用 毎月500円~
役立ち度合い

日本のテレビをみていると、まるで日本に戻ったかのような安心感がありますよね!普段は英語のテレビをつようと努力していますが、疲れているとどうしても日本のテレビを見てしまいます。

ケーブルテレビを契約すると4,000円くらい~、VPNで見る場合は500円~費用が掛かります。

\格安で日本のテレビを見る方法/

【Nord VPN】最安値!月額400円で海外から日本のテレビを視聴する方法海外に暮らしてみたら、日本のテレビが見たくてたまらなくなりました。でも、どうやったら日本のテレビを見られるの? 最終的に、我が家が...

駐在妻さんおすすめの趣味:カフェ・レストラン巡り

ストレス解消度 ★★★
かかる費用 一回につき500円~
役立ち度合い

ストレスをためると空腹を感じるそうです。ということで手っ取り早くその欲求を満たすために美味しいもの食べるとストレスが解消されます!

美味しいコーヒー屋さん、素敵なレストラン、新しいお店を開拓すること自体も楽しみになっています。

インドネシアは日本と比べてもコーヒーの価格が低めなので、日本より気軽に新しいカフェの開拓が出来ます。

ジャカルタの美味しいカフェ・コーヒー屋さんまとめ。コーヒーベルトに位置するインドネシアは美味しいコーヒーの産地!産地直送のインドネシア産コーヒーを使っていれているため、日本で飲むより美味...

引きこもりにお勧めの趣味:日本の雑誌・漫画を読む

ストレス解消度 ★★★
かかる費用 毎月500円~
役立ち度合い ★★★

日本の漫画や雑誌を読み漁る、というストレス解消法です。活字中毒の私は日本語を読むとものすごく落ち着きます…。

ですが、海外生活で現物の入手となるととてもお金がかかるし読みたい本が売っていないことが多いので、私は今『ブック放題』という雑誌読み放題サービスを利用しています。

月額500円なので雑誌を一冊購入するよりやすいし、漫画雑誌も豊富なので飽きません。

画像は最近DLして読んでいる本。はこんな感じ。

  • フィールヤングは大人の女性でも読みやすいストーリと絵柄の作家さんが多いです。
    ジョージ朝倉先生、ためこう先生、ヤマシタトモコ先生、安野モヨコ先生などなど、ちょっと尖ったストーリーが好きな方にはお勧めできるラインナップです。
  • オレンジページは夕飯の献立を考える時にパラパラめくってみたり
  • 日経Womenは、ちょっとした世界史や経済の勉強がライトにできる。
  • 『るるぶ』は世界各地・日本全国のものがそろっているので、一時帰国や海外旅行の際に大活躍しています。

無料で【ブック放題】を一か月試す

復職・将来のために勉強をする


ストレス解消度
かかる費用 都度1,980円ほど
役立ち度合い ★★★★★

最近の日本企業のキーワードはDX。デジタル技術を利用した業務効率化や、企業自体の意義に革新を起こすことを指します。

私も最近復職しましたが5年前よりもデジタル技術の必要性をより感じるようになりました。普通の事務職でもエクセルのマクロやVBAでプログラミング出来るとかなり就職先で重宝されます。

いまはYoutubeでいろんな動画が紹介されているので自分で学習することが出来ますが、自分で一から学ぶとなると難しい部分もありました。

なので行き詰ったら米国シリコンバレー発祥の世界最大級のオンライン学習サイトUdemy
などを利用してみてもよいと思います。

引きこもりにお勧めの趣味:ゲーム

ストレス解消度 ★★★
かかる費用 0円~
役立ち度合い

こちらは依存の危険度が高い分、抜群の暇つぶし効果を持つ方法です。

オンラインゲームとは

インターネットを通じて世界中のプレイヤーとゲームが出来る。ファイナルファンタジーやドラゴンクエスト・ペルソナなど、有名なゲーム会社もオンラインサービスを提供していてどんどんクオリティが高くなっている

プレイヤー同士でチャットをしたり一緒に戦ったり共同作業をすることにより、信頼関係が築かれることがある。
リアルの世界よりハマってしまう専業主婦が多く、大手ギルドのリーダーは時間と経済的余裕から専業主婦の方が多いそう。

実際にこちらの沼にはまってしまった知り合いの駐在妻さんは、夫婦との会話が少なくなり、家事をする時間をゲームに費やしていたそうなので、はまりすぎはほどほどに。

引きこもりにお勧めの趣味:菌活をする

ストレス解消度
かかる費用 300円~
役立ち度合い ★★★

菌をつかって、ワインや納豆、ヨーグルトを作る菌活は海外在住者に人気。特にインドネシアは上の3つの食材が高いから頑張って菌活してます。

納豆は作ろうとすると3日はかかるので、暇つぶしにうってつけです。また、王道のパンも発酵時間を含めると半日がかり!焼き立てパンは買ってきたパンより美味しく感じます。

ジャカルタでお酒を楽しむ【手作りシードルの作り方】ジャカルタはお酒が高いです。なぜってムスリムの国で、基本的には飲んではいけないからです。それでも中東の国に比べたら気軽にスーパーで買える...
ジャカルタで手作り無糖ヨーグルトジャカルタに来て思ったのが、乳製品が高いということ。それと美味しいヨーグルトがなかなか見つからないということ。いろいろ試してみた結果、自...

駐在妻さんのストレス解消法:生き物と触れ合う

ストレス解消度 ★★★
かかる費用 700円~
役立ち度合い

アニマルセラピーという言葉があるくらい、動物は人の心を癒してくれます。

私は動物の癒し動画を見たり、猫カフェへ行ったりしています。

海外へペットを連れてきているご家族もいますが、検疫や手続きの問題が難しく、特に海外から日本へ連れ戻すときが大変だそうです。(動物用の予防接種など)

ジャカルタの猫カフェ、the cat cabin kemang で癒されてきました。ジャカルタにある猫カフェに遊びに行ってきました!カフェにいた猫さんやカフェメニューなどを紹介します。今回は写真多めになります。 猫カフ...

 

逆にお金を儲けちゃう趣味:ハンドクラフト

駐在妻さんにお勧めの趣味パサールマエスティック近くのお店で購入したビーズ
ストレス解消度 ★★★
かかる費用 500円~
役立ち度合い ★★★

世界各国にその国ならではの駐在妻に流行の習い事があります。アブダビだとシルクスクリーンがはやっていたり、インドネシアではバティックのろうけつ染めやアロマキャンドルをつくったり等々…

また、インドネシアには可愛いビーズなどハンドクラフト用品が手芸やさんに沢山売っています。自分好みのアクセサリーを作ったり、子供とあそんだり、安くて沢山遊べます。

可愛いアクセサリーやキャンドルを作って、バザーやオンラインで販売している方も見かけます。

趣味を極めれば、その習い事で仕事が見つかる可能性もある、建設的なストレス発散方法です!

やり方が分からない…という人には、こんなサービスも。アロマキャンドル、編み物、ネイルなど色々な趣味のレッスンがオンラインで受けられるサービスです。

\7日間無料体験実施中/

著名な先生のレッスン受け放題!MIROOM (ミルーム)

逆にお金を儲けちゃう趣味:ブログを書く

ストレス解消度
かかる費用 0円~
役立ち度合い ★★

気晴らしで始めたブログですが、ちょっとだけアクセスによる収入があるときもあります。

趣味で書いている限り大きな収入は見込めないのですが、自分が思ったことを発信することでストレス発散になります。

逆にお金を儲けちゃう暇つぶし:イラストを描く

ストレス解消度
かかる費用 0円~(プラス500円~)
役立ち度合い ★★★

イラストを描いたりするのが得意な方であれば、隙間時間にイラストを描いてお金を儲けることも可能です。

目安はこちら

  • TwitterなどSNSのアイコン1つなら500円~
  • ライン用のアイコンなら3個で2,000円~

実際に私もココナラで依頼して、LINE用のアイコンを作成してもらいました。最初からたくさんイラストを描くのは大変なので、アイコン用1つあたりから受注してみるのがお勧めです。

\ココナラに無料登録をする/

coconala.com

\その他の在宅ワークを見てみる/

駐在妻のお小遣い稼ぎにおすすめの在宅ワーク。引きこもりでも出来る方法を紹介します。駐在妻というと、お金を湯水のように使えるのでしょう!と思っている方がいればそれは大きな誤解です。 多くの駐在妻さんは、夫の稼いでい...

ストレス解消には無駄なことをするのが有効?!

色々とストレス解消法を紹介してきました。日本でやっていた自分がやってみて心地よいものを海外でも続けられると一番ですね!

役立ち度も書いてみましたが、毎日『これは役に立つ・立たない』『お金がかかる。かからない』と考えていてはストレス発散になりません。

まじめで考えすぎてしまう駐在妻さんは、たまには役に立たない無駄なことをしてみる!のもお勧めです!

ABOUT ME
tonaritori
tonaritori
2018年9月~会社から休暇をいただいて、ジャカルタで楽しく暮らしています。ジャカルタにいるのが快適すぎて、リモートワークで働く道を模索中。 子どもは二人、娘と息子がいます。 ボルダリングと筋トレとコーヒーと漫画が大好きです。 趣味が合いそうだなと思ったら、Twitterに良く居るので仲良くしてください。