インドネシアのこと

One Fifteenth Coffeeの上にお洒落なセレクトショップが!バリからの服や陶器、化粧品などが可愛いすぎる。

ガンダリアのOne Fifteenth Coffeeの2階に、サスティナブルな生活をコンセプトにしたバリのお店CANAANが入っていました!ちょうど今日twitterで教えてもらったので、早速行ってみてきたら、とっても可愛い陶器や服、そして化粧品なども販売していました!

こんな素敵なセレクトショップが入っていたのにずっと気が付かなくて…

NANKAすみません!!

というわけで是非One Fifteenth Coffeeへいったら2階のショップものぞいてみて欲しいです!こんな感じのお店でしたと言うのを紹介します!

One Fifteenth Coffee2階にあるCANAAN BALI ってこんなお店でした

One Fifteenth Coffeeの2階はこのようになっていました。One Fifteenth Coffeeは以前ブログにも紹介した素敵なカフェです。

ジャカルタのリーズナブルで美味しいカフェ、赤ちゃん用のベイビーチーノもあり!One Fifteenth Coffee(1/15 Coffee)コーヒーも食べ物も美味しい、だけど他のカフェに比べるとリーズナブルな価格で楽しめる素敵なカフェOne Fifteenth Coffee(...

ジャカルタに来てからカフェ&洋服やアクセサリーのお店の組み合わせをよく見ますが、なんて素敵な組み合わせかと思います。

気づいていなかったのですが2018年4月からオープンと書いてありました。

ちょっと無印良品っぽい雰囲気を感じたのは私だけ?ナチュラル風のインテリアでお洒落にディスプレイされています。

名刺が置いてあって確認できた限りのお店は下記の通り。

  1. CANAAN bali(自然派アイテムとかいろいろのお店)https://www.canaanbali.com/
  2. AYU LARASATI(陶器のお店):alceramics.id
  3. Aditya Suharmoko(テイラー&シャツメーカー)

CANAAN baliの衣類や雑貨

子供服や、自然染めの生地を使ったゆったりしたデザインの可愛い服が沢山ありました。

その他にもかごバッグや、ゴールドと自然素材を組み合わせた素敵なアクセサリーも!

AYU LARASATI(陶器のお店)

コーヒーカップのセットやお皿など…

ココのお店の陶器を1-15COFFEEでも利用しているんでしょうか?

以前カモミールティーを注文したときの器↑なんだかテイストが似ている気がしたんですけど…

Aditya Suharmoko(テイラー&シャツメーカー)

イタリア製の生地を使ったシャツやスーツのテイラーメイドのお店も。

布の見本が沢山机の上に並べられています。

店員さんがいなかったのでどうやったら作っていただけるのか聞くことが出来なかったのですが、興味がある方は62-808-650-675までご連絡を。

その他コスメアイテムや食品も販売!

ギフトにお勧め?!男性用のシェービングアイテム、クレイ入りのフェイスパックなども売っていました。

インドネシアブランドの化粧品、リップスティックとハイライト?

リップはインドネシアで流行している、かなりマットな質感のリップでした。

陶器の入れ物に入ったキャンドルなど。アロマオイルを使った自然由来のいい香りで、ルームフレグランスとしても使えそうでした。

その他写真にはとってきませんでしたがインドネシア産の天然塩、チョコレート、スパイスも売っていました。

以上、1-15coffeeの2階にあるお店のレポートでした。

一通り見てみて、もちろんコーヒーも飲んで帰ってきました。いろいろなコーヒー屋さんをめぐってまた来ると1-15coffeeは良心的な価格で美味しいコーヒーを出してくれる素敵なカフェだなぁと再確認出来ました。

こんな可愛いお店が2階にあるなら通う頻度が増えてしまいそうです…

2階セレクトショップ情報

1-15coffeeの開店は7時ですが、2回のお店の開店時間は10時からなので注意!

ABOUT ME
tonaritori
tonaritori
2018年9月~会社から休暇をいただいて、ジャカルタで楽しく暮らしています。ジャカルタにいるのが快適すぎて、リモートワークで働く道を模索中。 子どもは二人、娘と息子がいます。 ボルダリングと筋トレとコーヒーと漫画が大好きです。 趣味が合いそうだなと思ったら、Twitterに良く居るので仲良くしてください。