レストラン・カフェ情報一覧

Turkuazで世界三大料理のトルコ料理を食べてきた!!

ジャカルタでケバブのお店はよく見ますが、こちらでは珍しいトルコの宮廷料理を提供するレストランへ行ってきました。

学生時代のころは弾丸トルコ一周旅行をしたり、働き出してからは麻布十番にある『ブルガズ アダ』というトルコ料理のお店が好きでたまーにいくことがあり、トルコ料理は大好きでした。→食べログはこちら

ブルガズアダはもともと私の地元の田舎で小さなトルコ料理のレストランを営んでいて、その時代から良く通っていたのですが、(その時は値段ももっとお手頃でした…涙)麻布十番のレストランビルにオーナーさんが呼ばれて移転してしまったのです。なので両親が東京に遊びに来たときはたまにレストランへ食事に行っていました。

地元に居たときからとても美味しい料理を提供してくださっていて、一皿一皿繊細で丁寧、盛り付けも美しくてかつ美味しかったのでトルコ料理が好きな方は是非訪れてみてほしいです!

前置きが長くなってしまいましたが、ジャカルタのトルコ料理レストラン、Turkuazについて紹介します。

Turkuazの店内の様子

こちらがレストラン入り口。店内はなにやら豪華な雰囲気のトルコ風のインテリアで飾られていました。

トルコ土産で有名な、目玉の魔除けのお土産とかがオシャレな感じでさりげなく飾ってあったり、シャンデリア風のトルコランプが天井から吊り下げられていたり、鎧が飾ってあったり…

とてもラグジュアリーな雰囲気で、今回は小さい子供を連れて行ってしまったんですが、ちょっと触ったら壊しちゃいそうで怖い繊細な雰囲気のインテリアでいっぱいでした!

子供は連れて行かない方が良いかもしれません。ランプや絨毯、トルコワインも販売されていました。

本場の湯沸かし器(?)でお茶もいれてくれます。

Turkuazの料理

ナスのペーストと、トルコのパン。

私、トルコのナスのペーストっていうと焼きナスと生クリームを合わせたクリーミーなものを想像していたんですが、思っていたのと違うものが出てきました。

こちらはラムシャンクとクスクス。

付け合わせはマッシュルーム、トマトと、ニンニクと、バワンメラのローストしたものでした。

ラム肉は凄く柔らかくてほろほろになっていました!コンフィのように油で漬けてオーブンで焼いたのでしょうか?

薄味だったので、先ほど注文したナスのペーストを漬けて食べたらちょうどよくなりました。

寄りで撮ってみました。本当にすごくほろほろで脂身の所が凄くおいしかった!!

と主人が言っておりました。

こちらは子供用についでに注文したポテトです!なんか、高級な芋使ってます!という感じのポテトでした。

アルコールはギネス、サッポロ、ビンタン、ハイネケン、カルロスバーグなどのビール、トルコワインも置いてありました。

今回頼んだ料理は、当たり前ですがトルコで食べた料理やブルガスアダよりは美味しくなかったのですが、今回は私のチョイスが悪かったのかもしれません…。

ココのレストランはこれが美味しいんだよ!という情報があればご教示いただけますと幸いです。

料理はまぁまぁでしたが、店内はとてもこだわりがあり、素敵でした!店員さんはとてもいい方々で、子供をあやしてくれたりしました。日本だったら絶対に迷惑がられていたと思います。

ジャカルタでトルコの異国情緒に浸りたい気分の時にはこちらのお店がお勧めです!

期間限定でパシフィックプレイスでも食べられる!

こちらはレストラン内のキッチンから見えるトルコ風前菜。

現在パシフィックプレイスのKim Chicks?の店舗の一部に特設コーナーができており、こちらのトルコ風惣菜やスイーツ、ランプや絨毯が販売されています。

Turkuazに行った後にパシフィックプレイスに寄ったら偶然発見しました。

 

Turkuazの店舗情報

 

ABOUT ME
tonaritori
tonaritori
2018年9月~会社から休暇をいただいて、ジャカルタで楽しく暮らしています。ジャカルタにいるのが快適すぎて、リモートワークで働く道を模索中。 子どもは二人、娘と息子がいます。 ボルダリングと筋トレとコーヒーと漫画が大好きです。 趣味が合いそうだなと思ったら、Twitterに良く居るので仲良くしてください。