こんにちは!駐在妻としての海外生活が一年以上過ぎました。鳥です。
いろいろな英語学習方法を続けてきましたが、世の中にはいろいろな英語教材が散らばっています。
『どの方法が一番いいのかわからない…』
と悩みながら、いろいろと試してみましたが、今回はこの一年間実際にやってみて良かったと思う、TOEICを550点から800点に上げた英語学習法、駐在妻さんも安心して出来る英会話方法をまとめてみました。
いくつか方法を紹介していますが、すべてやるのは無理なので、気になる英語学習方法があればどれか実践してみてね。
Contents
英語学習アプリのおススメ
英語アプリは、いま無料で使えて優秀なものが沢山リリースされています。
ですが、そのなかであえて有料サービスのリクルートのスタディサプリがとても優秀で、楽しく勉強することが出来ました。
英語が苦手な主人もこれを始めてから、同僚に『◎◎さん、なんか最近英語話せてますね。』とほめられたそうです。
【レビュー】スタディサプリ新日常英会話のデメリットや、キャンペーン情報
オンライン英会話なら治安が悪い地域でも安心して受けられる
とにかく英語を話す方法。英語の先生に家に来ていただいたり、英語スクールへ通ったり方法はいろいろありますが、一番簡単で安くて、安心なのがオンライン英会話!
1.ジャカルタにも店舗がある!English First
- 月額 7,900円~
- グループレッスンかマンツーマン
- 英会話チャット以外の教材有
ジャカルタにも6店舗あるイングリッシュ・ファーストのオンライン英会話サービスです。
こちらの強みは、 世界中の英語学習者とグループレッスンが出来ること!世界中から生徒が参加するので、プチ留学気分が体験できます。日本人の英語学習者って、どうしても『ちゃんと話さなくてはいけない』というまじめな性格が出てしまうと思うのですが、他の国の人は気にせず、文法結構適当でもとにかく言いたいことを伝えたい!
そういう人たちを見ると気が楽になりますし、彼らは他の人がヘタクソに話していたってバカにしません。文化の違いも感じることが出来るので、日本人の多いクラスで英語を喋ることに自信がない方にもおすすめです。
2.日本人講師も選択できる!【エイゴックス】
- 1日1レッスン 5,500円/月~
こちらは日本人講師もほかのオンライン英会話に比べると多く在籍しているため、英語だけだと会話も続かない…という英語が苦手な方にお勧めです!
無料でエイゴックスの英会話体験はこちら
3.予約が取りやすい!【DMM英会話】
- 1日1レッスン 5,500円/月~
入会することで有料の学習アプリiKnow!(月額1500円程)を無料で利用できるようになるのでスマホで空き時間に勉強ができます。
講師の数は業界最大で予約が取りやすいうえに質もしっかりしているので、DMM英会話を利用しているママも多いです。
4.家族でシェアできる!【クラウティ】
こちらは、1人が申し込めば家族様5名まで(あわせて6名)無料で受講できるのが魅力。
【学研】の教材を使用しているので、小中学生のお子さんがいる家庭でも大人と子供、それぞれのレベルに合わせた学習ができます。
それで月額4,500円は変わらないので、英語学習をしたい人が家族にいるご家庭はかなりお得!
英語の本を読む
英語の本を読むのは、英語を話せるようになるのにとても効果的です。ただ読むのではなく、声に出して読みましょう。kindleは海外にいても手軽に本が買えるので安心です。
Kindle unlimitedという月額980円の読み放題プランもありますが、昔の英語文学は無料で読むことが出来ます。お気に入りの児童文学を見つけて読んでみましょう。
私がおすすめする無料で読める本はこちらで紹介しました。
英語圏に親子で留学!フィリピンへ短期留学

フィリピンの『ドゥマゲッティ』は日本よりも治安が良いことから、欧米人がリゾートや定年後に訪れる土地。1週間3万円~で旅行するより安い価格で英語のマンツーマンレッスンが受講できます。

You tubeなどの動画配信サービスを活用する!
色んな英語学習用のYouTube動画が出ていますよね。探すのも楽しいとおもいますが、見ていて勉強になったうえに面白かったのはこちら。
- Hapa英会話
- Tony’s British English
- 30女のゲス英会話
また、日本語字幕が無くても大丈夫な上級の方はネットフィリックスなどを利用して英語字幕で頑張る!と言う手もありますね。
Hapa 英会話
hapa とは、ハーフのことだそうです。ロサンゼルスで英会話の講師をされている日本人とのハーフ、ジュンさんの英会話動画。
さすが現役の英語の先生だけあって、教え方が凄く上手です。
最近は会話を聞き流してどれだけ聞き取れたのかチェックできる動画もアップされていて、
聞き取りから構文・文法まで幅広く勉強できます。
ジャカルタで暮らしてみて感じた、生活に必要な言語とは?でも紹介しましたが、ジュンさんはインドネシアはバリにも訪れていて、現地の方と英語で会話をしている動画も上げています。
Tony’s British English
イギリス人のおじいちゃんトニーさんがイギリスの文化を紹介してくれる動画
ゆっくり話してくれるのでありがたいし、おじいちゃんがお茶目でかわいいので見てて癒されます。
と思ったら、急に法律の制度の話なんかも始まって海外の規制のことや、それにかかわる単語についても勉強になります。
奥様が日本人らしく、ちゃんとした日本語の字幕がついているので初心者でも内容が理解できます。
イギリス英語なので、今主流のアメリカ英語とは違う発音や表現があります。
でも、イギリスが植民地にしていた国って多いので、イギリス英語が使える地域って結構多くない?と思うのです。
あと、日本人の苦手な「r」の発音を省略することが多いので、日本人にも発音しやすいです。
もういっそこの動画でイギリス英語をマスターして私はイギリス派なんだと、言い張ってもいいかもしれません。
ただやはりビジネスだと問題あるんでしょうか。
30女のゲス英会話
日本人、海外留学経験なしなのに英語がとってもお上手なYYYOKOOOさんの英会話動画。
いまのところあまり英会話動画はありませんが、こちらの『どうやってそんなに英語が上達したのか?』という方法を解説している動画は、英会話を上達させるうえでのアイディアがたくさん詰まっています。
ジャカルタの英会話スクール
ジャカルタには日系の英会話スクールや、世界的に人気の英語教室が沢山あり、選びたい放題。日本にいるよりちょっとだけ安く通うことができます。
おすすめ英語学習方法まとめ
以上、英語を勉強する方法をまとめてみました。
いろんな本や人の意見を聞いていると、英語しかない環境に自分を置く!というのが一番英語が上達する方法の様でした。
短期で海外留学ができれば一番いいのですが、なかなかそうもいきません。
オンライン英会話、家庭教師+Youtubeや本、様々な方法を組み合わせて日常生活を自分で英語圏に変えていこうと思いました。
