子供をつれて買い物にいくのが面倒くさいなー、ジャカルタにも生協みたいなものがあればなーと、子供の学校が同じママに愚痴ったら、ハッピーフレッシュというアプリがあるよ!と教えてもらったので早速使ってみました。
早速使ってみたら凄く便利で簡単だったので基本的な使い方をご紹介します。
Contents
Happy freshの使い方
ハッピーフレッシュはGO-JEKやOVOのような、スマホのアプリケーションです。
まずはダウンロードしないと始まらないので、APPSTOREでアプリケーションのダウンロードをしましょう。
すると会員登録をしてくださいと言う画面になると思います。以下、登録から買い物までのやり方を順を追って説明していきます。
会員登録
まずFacebookのIDか、メールで会員登録をします。電話番号、住所、名前、パスワードの設定だけ。住所欄もGPSをonにしておけば自動的に入力してくれるのでアパート名と部屋番号だけの入力でオッケー。
利用したい店を選択
家の近くにある主なスーパーはどこでも利用できます。カルフール、ロッテマート、フードホール、パパイヤ、グランドラッキーはもちろん、インドグナ(美味しい肉屋)、ヤオパギ(美味しい野菜やさん)、お花屋さんといった専門店でも利用可能です。

商品を注文~受け取り
最低購入金額は100,000rpなので合計金額はそれ以上になるようにしましょう。
購入したいものを選んだらあとはcheck out のボタンを押すだけ。
受け取りの時間の指定ができる
明日の2~3時にしました。
配送料は10kg以上の注文にも関わらず20,000rpでした。

決済方法はクレジットカードか現金が選択できる

現地のクレジットを選べばプロモーションがあります。が、私は持っていないためJCBでの決済にしました。最後の注意点にありますが、カードを利用したくない場合はCash on deliveryを選択してください。
商品受け取り
注文番号が表示されあとは商品到着を待つだけ。受け取りをスムーズにするため、アパートの住所欄の摘要に、どこで受けとるかを書いておくと良いです。(たとえば地下駐車場のエレベーターホール前に来てください、などを英語かインドネシア語で)
アプリで今現在の配送状況を確認できる他、注文商品の訂正、決済方法の変更などを行えます。
また、商品についての連絡をチャットにするか電話にするか選べます。私は電話でうまく話す自信がないのでchatを選択しました。
商品がなかった場合は、こちらのCHATから連絡が来て、代わりのものを用意するか連絡が来ます。いらない場合はいらないと言えば、その商品分を合計金額から引いてくれます。インドネシア語で向こうが送った文章を、自動翻訳で英語にしたものと2か国語で送ってきてくれるので、私のようにインドネシア語がわからない人はチャットの方が簡単です。
受け取りの際は、ハッピーフレッシュの黄緑っぽいユニフォームのTシャツを着た配達員が待ち合わせ場所にいるのですぐにわかると思います。商品を受け取った確認として、スマホにサインを記入して終わりです。
利用してみての感想
今まで子供をだっこして、オムツを両手にかかえて、牛乳三リットルパックとビールをしこたま買い物することがありました。腰が痛くて辛かったこともあったので、ハッピーフレッシュの存在を知ることができて本当に良かった。使ってみたらかなり便利です!今まで週に4回は買いものにいっていましたが、週に2回くらいに減りました。トイレットペーパーとかオムツを安い時にまとめて注文しています。こまめに買い物に行かなくてよくなった。
こんなときに便利!
- かさばって重い荷物を運びたくない
- 車が使えない
- 用事があって外出できない
- 安い商品と高級な商品を別々のお店で買い分けたい
- いったことのないスーパーやお店にはどんな商品があるのかこれで検索をかけることも可能!
- Happy fresh 限定のディスカウントもあり!
注意点、使いづらい点
- スーパーで使える電子マネーのプロモーションは利用できません。
- セキュリティの関係で家の前までは来てもらえません。
- 現金をだまし取る悪い人がいる?
③つめの、現金をだまし取る~ですが、同僚の奥様が『クレジットカードで決済ができなかったから、現金を払ってください』と受け取りの際に言われたそうです。
そういう悪い配達の人がいることもあるそうです。しかし、ハッピーフレッシュは宅配が終わってからカードの引き落としになるので、カードが使えるか使えないかは、配達する前の段階では分かりません。
なのでそれはあり得ない嘘です。だまされないように注意してくださいね!
とは言えめちゃくちゃ便利だなーと思いました。ぶっちゃけいろんなお店の商品が買えるし、すぐ届けてくれるし、生協より便利だなーと感じました。むしろAmazon的な要素もあるかなと思います。ジャカルタで欲しい商品がスーパーにあるか探すまでが大変なわけで…スマホで検索してすぐに注文できるのが凄い!
紹介してくださった方に感謝です!