レストラン・カフェ情報一覧

Dapur Mamih Satekuは子羊料理に外れなし!安ウマローカル店

こんにちは!ジャカルタ生活楽しんでいますか?

主人
主人
折角インドネシアに来たんだから、安くておいしいローカルのインドネシア料理屋さんへ行ってみたいなぁ…。

という声にお応えして、今回はトリ一家おススメDapur Mamih Satekuという、子羊料理が絶品、サテもソトもナシゴレンも美味しい、そして安い!とっておきのレストランをご紹介します。

ジャカルタで美味しいサテが食べられるお店Dapur Mamih Sateku

  • 場所はプロックM近く、MRTブロックM駅から徒歩圏内
  • ローカルのお店だけどそこそこ清潔(ACあり)
  • 12時になると激混み

ローカル系のレストランDapur Mamih Sateku。場所はブロックMの近くMelawai通りにあります。

なんとこのお店はローカルのお店なのにクーラーが効いていて、テーブルも汚くない!わりと清潔なお店でトイレも普通につかえます。
1歳と2歳の子供を連れて行っても大丈夫でした。(ただ、ベビーチェアはないです)

地元民に愛されているお店だそうで12時になるとインドネシア人の家族連れでにぎわいます、混雑を避けたい場合は11頃に行きましょう。

Dapur Mamih Satekuのお勧めのメニュー

  • 子羊のサテ(串焼き)が名物。
  • 子羊料理はどれも美味しい。
  • パパイヤの花も美味しいらしい…とにかく外れなし!
  • ※アルコールは置いてありません

子羊のサテ


お店のおすすめは羊のサテ。鉄板に乗せられてきて、アツアツで美味しい~!
お店の入り口で、注文ごとにスパイスのタレにつけて串を炭火で焼いてくれます。
一皿は9本入りです。

子羊のサテは、甘辛い醤油ベースのたれと、生の香味野菜をつけて食べます。これがまた美味しい。

チキンのサテはピーナッツソースと香辛料の付け合わせを持ってきてくれて、お好みでそれを付けて食べます。ピーナッツソースも甘辛くて、でも子供も食べられるくらいのちょうどいいスパイシーさでした。あまりお肉が好きではない娘も鶏肉を2本ペロリ。

子羊料理が美味しすぎる

こちらは羊肉のナシゴレン。

 

こちらは、子羊の骨付き肉のスープ。あっさりとしつつも、だしのスープがとてもおいしいです。

こちらはグライというカレーとココナッツベースの子羊肉のスープ。こちらはちょっとピリ辛で、ご飯がすすむ味でした。

その他の料理も美味しい!

東南アジアでは定番の副菜、空心菜の炒め物(カンクンゴレン)29,000IDR

箸休め&野菜を取りたいときにおすすめ。

こちらはイカンゴレン、魚のチャーハンです。羊のチャーハンよりさっぱりしていて臭くなく、美味しいです。

※アルコールは置いてありません。

このお店とても美味しい串焼きが食べられるので、普通の人ならビールが飲みたくなるんですが、アルコールが置いてありません。
持ち込み料はかからないので、もし飲みたい人はビンタンビールを持参していきましょう!

Dapur Mamih Satekuの詳細情報

Dapur Mamih Satekuでは毎回お腹いっぱい食べても、大体一人当たり1,000円くらいです。コスパも良く、ビールが置いていないのが難点ですが、持ち込みをしても何も言われないので、お酒が飲みたい場合は各自持っていきましょう。

ローカルのお客さんが多く、お店の前には果物屋さんがあり季節ごとの旬のフルーツも売っています。

お土産やお口直しにDapur Mamih Sateku前の果物屋さんもお勧めです。

住所:Jln. Melawai XIII no. 1, ジャカルタ インドネシア
営業時間:開店11時から~

ABOUT ME
tonaritori
tonaritori
2018年9月~会社から休暇をいただいて、ジャカルタで楽しく暮らしています。ジャカルタにいるのが快適すぎて、リモートワークで働く道を模索中。 子どもは二人、娘と息子がいます。 ボルダリングと筋トレとコーヒーと漫画が大好きです。 趣味が合いそうだなと思ったら、Twitterに良く居るので仲良くしてください。