ネットフィリックスを契約。使用感やおススメタイトルを紹介。
Amazon,Googleに並ぶFAANGの一つでもあり、世界中から支持されている動画配信サイト、Netflixに登録してみました。
海外でネットフィリックスやアマゾンプライムに登録すると日本と異なるラインナップの動画になります。
契約してぜんぜん見なかったらどうしようかとちょっと心配でしたが、意外と日本のアニメや映画も見られるし、英語の学習に活用しています。
以下、私のおすすめタイトルです。
Contents
英語を学習したいママ向け動画
英語を覚えるなら海外ドラマを見ろ!とはよく言われていますよね。
ドラマは使用単語が約300単語くらいなのにそれで会話が成立している。その単語や使いまわしを覚えれば会話ができる!という寸法です。でも、勉強だとしても楽しいドラマじゃないと見続けられないですよね。
個人的に面白くて、難しくなくて、気軽にみられる動画を紹介します。
Isn’t It Romantic
最近公開されたばかりのラブコメディ映画。おデブな女の子の主人公がハプニングである日突然パラレルワールドに。前の世界ではみんなからぞんざいに扱われて、しょうもない仕事についていたのに、こっちの世界ではゴージャスでキャリアのある素敵な女性に。テンポよくストーリーが進んで、いったいどうなっちゃうの~とワクワクしながら見てしまいました。
ストーリーもいいんですが、映像がすごくかわいい。主人公の服装やインテリアも楽しめます。アグリーベティが好きだった人なら気に入ると思います。主人公はパラレルワールドに行く前からおデブだけどすごく美人。
SEX EDUCATION
タイトルでわかるように、結構激しいシーンもあるので子供が寝静まったら見よう!
動画が配信されてから人気爆発で、早くもシーズン2の作成が決まったネットフィリックスオリジナルの大人気ドラマ。
ちょっとオタクっぽい高校生が、なんだかよくわからないうちに学園内の学生たちの性の悩みを解決するという下ネタ青春ドラマ。
登場人物のキャラクターが立っていて、でもみんな憎めない人たちで、難しいことなく面白おかしく見られます。
いつ使うんだろうというレアな人体の部分の名称についても勉強になります。
Tyding Up
日本で数年前に大流行した断捨離の達人『ときめきの魔法』で有名なコンマリさんが
いま世界で大人気!!ネットフィリックスオリジナルでいろんな家族と断捨離を進めていくドキュメンタリーです。
コンマリさんのお片付けのアイディアは、コンマリさん自身が説明するので日本語で聞くことができます。ただ片付けの方法を教えるのではなくて、変わりたい自分の気持ちと向き合って断捨離をして前に進みましょうというコンマリさんの教えに共感して変わっていくゲストを見ていくのが楽しいです。また、このドラマをみることですごくお片付け欲が出てくるのでシリーズ全部見終わった後はなんだか部屋がきれいになっている…ことがあります。
お片付けや、家事につかえる単語がたくさん出てくるのでママの日常生活でも使える英語が覚えられるところが特におススメです。
例えばフリンジが中に入るように収納することによってしわがつかなくてフリンジをきれいに保てます とコンマリさんが説明しているのを通訳さんが英語で
I would make sure that the fringe is rolled inside.
this way you’ll protect the fringes and you’ll avoid any unwanted wrinkles.
と言っていました。こういう言い回しになるんだー!と勉強になります。
FRIENDS
英語学習者向けによくおススメされているFRIENDSも観ることができます。FRIENDSを教材にした英語会話文の紹介サイトやブログも沢山あり、わからないことも調べやすい。
会社の同僚が何人か英語が苦手だからとこのドラマのDVDをボックス買いして勉強していました。
ただこれはネットフィリックスで無くてもほかの動画配信サイトでも見られるかなと思います。
おススメのアニメ大人向け
日本のアニメは結構豊富にあります。スクショをとってみました。


日本語のアニメや映画は日本語のまま見られます。
ハンターハンター、バキ、黒子のバスケ、ナルト等有名な日本のアニメシリーズを見ることができます。シン・ゴジラやBLEACH、テラスハウスなんかも。
たまにタイトルが英語でパッケージも違うので、これなんだろう…と思うものもあります。
馬ムスメ プリティーダービー
主人が競馬好きなので勉強できるかなと思ってみ始めました。競馬について勉強できるし、可愛い女の子たちが頑張って日本一の馬ムスメになろうと頑張る姿に手に汗握ります。
競馬を歴史を知っている人は最初の展開が読めてしまうかもしれませんが、話が進んでいくうちに現実では起こりえない展開に。夢のレースが楽しめると思います。
ハンターハンター
うちの主人も大好き。頭脳ゲームと少年たちの友情が熱いです。
しかし漫画はいつ終わるのか…富樫仕事しろ。
ERASER(僕だけがいない街)
タイムリープ物の漫画のアニメ化。ドラマ版もあるよ。
原作マンガは漫画大賞に選ばれたこともあり、お話がとても面白いです。
アニメも同様にストーリーが楽しめると思います。
クレヨンしんちゃん
クレヨンしんちゃんの映画って、大人が見ても泣けます。
私が小さいころ映画館で見ていたアニメキャラクターを自分の子供が見ているなんてすごいなぁと感動を覚えます。
エヴァンゲリオン
2019年の春からネットフィリックスでエヴァンゲリオンのTV放送シリーズと映画が公開されるそうです!
ネットフィリックスインドネシアでもぜひ!!みられることを期待しています。
シン・ゴジラはみることができるので大丈夫じゃないかなぁと思うのですが。
子供向け2~3歳
Team Umizoomi
アメリカ人のお友達に、アメリカの子供はどんなアニメを見ているの?と聞いたところ教えてもらったアニメ。ストーリーを楽しみながら形や色を勉強できる。
Peper Pig
日本でもセガ系のTomsエンターテイメントが輸入販売して大人気のペッパーピグ。
うちの娘も大好きで良くペッパーピグの真似をしています。
言い回しが簡単で、大人でもちょっとためになります。
ただイギリス英語なのでアメリカ英語圏の人から聞いたらちょっとおかしいところがあるかも。
Paprika
フランス人ディレクターのちょっとおしゃれな可愛い猫のキャラクター子供向けアニメ。
色の違いなど、ちょっとしたお勉強もお話の中で出来るようになっています。
Youtubeで見ることができるSuper Single Songっぽいです。
Mother Goose Club
着ぐるみを着たお兄さんやお姉さんが踊ったり歌ったりする動画。
歌とダンスの大好きな子供なら一緒に踊ったりして楽しめます。
4歳~
ある程度物語の内容が理解でき、集中してみるようになってきたら、ストーリーの面白い物語を見せてあげましょう。
ピクサー系のアニメ
ファインディングニモ、モンスターズインク、トイストーリーなどのピクサー系のアニメがおススメです。
大人も一度は見たことがある映画がたくさんあるので、ストーリーを覚えていればなんとなく話を理解して一緒に楽しめます。
トイストーリー、モンスターズインクの曲を担当しているランディ・ニューマンの作曲はとても美しく、どこか懐かしさを感じさせるような素晴らしい曲なので大人が見てもジーンとくる。
BOSS BABY Back in business
会社員の赤ちゃん(?!)のコメディ3Dアニメ。
意地悪な老人グループをやっつけるニヒルな赤ちゃんが可愛らしくて面白いです。
残念ポイント
- 動画の紹介文がインドネシア語で見てみるまで何の話か分からない。
- CNのアニメはいくつか視聴可能なのにWe Bare Bearsがない。
- Big Bang theoryがない。
言語はもしかしたら設定で英語になら変えられるのかもしれないです。
下の2つはタイトルを見て何かわからないなら良いのですが、2つとも面白くて大好きなドラマシリーズなので今後みられるようにしてくれたらとっても嬉しいです。
気になる料金は?支払い方法は?
何とうれしいことに日本のクレジットカードが使えます!
会員登録の際にカードの登録をしておけば自動引き落としになります。
料金プランは3つあります。
プラン | 料金(単位:ルピア) | 違うデバイスで見られる最大数 | 画質 |
Dasar | 109,000 | 0 | Normal |
Stander | 139,000 | 2 | HD(高画質) |
Premium | 169,000 | 4 | UltraHD(高画質) |
すべてのプランで同じ映画を見ることができます。
また、料金プランが高いほどたくさんの家族でシェアできます。
最低プランでも家族一人ひとり個人ページが作れるので、Netflixにサインインしたら自分の名前を選択すれば前見ていた動画の続きや自分だけのオリジナルリストを作ることができます。利用デバイス数が二つなら、リビングのテレビで子供がアニメを見ていても、パパは書斎のパソコンでドラマが見れるという使い方ができます。
解約も簡単!
以前U-nextという日本の動画配信サイトに登録してみたのですが解約が非常にわかりづらい。
解約させまいと必死なのがみえみえですごく悪い印象を受けました。
こういう企業ってどうかと思いますよね。解約が簡単にできるか、必ず契約前に確認してください。
その点ネットフィリックスは会員情報ページのコース変更画面からワンクリックで解約できます。
お試し30日無料キャンペーンをやっているので、契約してみたけどあんまり見ないなーと思ったら30日以内に契約解除すれば料金はかかりません。
まとめ
今回紹介した以外にもエマワトソン主演の美女と野獣、the terminal、アニー、etc…古い映画から新しい映画まで面白い映画がたくさんあります!
日本でも人気だったテラスハウスはまだ見ていませんがネットフィリックスオリジナル版があります。確か場所はハワイだったような…いいなぁ行きたいなぁ。
私も英語がそんなにわかるわけではないですが、なんとなーくで見ているとわかったような気持ちになってきます。
字幕も英語とインドネシア語と選択できるので、聞き取れなくても字幕でなんとかカバーできます。
たまにどっぷり外国語に触れてみるのはいかがでしょうか?